替玉必須! ちー坊のタンタン麺 伊万里店|佐賀県 伊万里市 駅チカ シメに カジュアルな店内 食券制 現金のみ こじんまり チェーン店

2020年1月23日あめ

 

今日は、担々麺を食べに駅の付近へ行きます。

雨も止んでいるので、

歩いていきます。

食べる前の運動です。

 

伊万里駅から北へ150mくらいでしょうか。

ちー坊のタンタン麺さんへ向かいます。

伊万里市駅北,18時まえ
伊万里市駅北,18時まえ,ローソン 佐賀伊万里駅前店
伊万里市駅北 18時まえ 

晴れの日は、夕暮れのグラデーションがきれいなんですけど。
天気が悪い日は、夕方でもすぐ暗くなります。

伊万里の商店街

伊万里の商店街

JR伊万里駅より、伊万里駅前の信号を渡ってすこし入ると狭い路地があります。

それを左にまがると、看板があります。

ちー坊のタンタン伊万里店 麺看板と外観
ちー坊のタンタン伊万里店 麺看板と外観
ちー坊のタンタン伊万里店 麺看板と外観

18時オープンと聞いて、ちょうどくらいに行ったら、すでにお客さんが並んでいました。

「もうすこしで、空きますよ。」と教えてくださいました。

佐賀市内から1時間以上かけて、伊万里駅店まで食べに来られたそうです。

 

※お店の方に撮影許可頂いています。

食券 担々麺の種類が豊富 ちー坊の担々麺
食券 担々麺の種類が豊富 ちー坊の担々麺
食券 担々麺の種類が豊富 ちー坊の担々麺

担々麺のスープの種類は2種類。

初めて訪れたので、種類が豊富で、戸惑いましたが、

ここのおすすめは、ベースを白ごまもしくは、黒ごまを選んで、あとはトッピングでメニューが分かれています。

  • ノーマルが 800円、
  • 男の担々麺は、辛さ1.5倍、ミミガー入で 900円
  • チーズ入り 900円
  • 激辛 900円
  • つけ麺 900円(替え玉不可)
  • 替え玉 200円

 

他には、ネギ醤油ラーメン750円、ネギ塩ラーメン750円がありました。

 

チーズ入り黒タンタン麺

今回私が頼んだのは、チーズ入り黒担々麺。

黒ごまベースで、チーズが入った、担々麺です。(辛さ1/4 硬さ普通)

写真のように、辛さは5種類、麺の硬さは3種類から選べます。

辛さは5種類、麺の硬さは3種類から選べる

辛さは5種類、麺の硬さは3種類から選べる

チーズ入黒胡麻タンタン麺,ちー坊の担々麺,辛さ,1/4,800円

チーズ入黒胡麻タンタン麺 ちー坊の担々麺 辛さ1/4 800円
チーズ入り黒ごまタンタン麺 ちー坊のタンタン麺 伊万里店
チーズ入り黒ごまタンタン麺 ちー坊のタンタン麺 伊万里店
チーズ入り黒ごまタンタン麺 ちー坊のタンタン麺 伊万里

チーズ入り黒ごまタンタン麺 ちー坊のタンタン麺 伊万里店

チーズ入り黒ごまタンタン麺 ちー坊のタンタン麺 伊万里

麺は細いちぢれの玉子麺。

チーズと具と麺を一緒に絡めながら食べます。

黒ごまとチーズが合わさって、おいしいです。

この味だと、麺が足りないです。

 

周りの人がどんどん、替え玉を注文していきます。

私も、あわてて替え玉の券を買って、追加の注文をしました。

替え玉200円です。

 

替え玉200円 たまご麺 

替え玉200円 たまご麺 

まだまだ、すこしどろっとしたチーズがうつわの下にあるので、

それを巻き込むように、替え玉をすこしづついれて絡めます。

ひさびさに、替え玉をしました。( ˶´⚰︎`˵ )

 

さいごは、さすがに満腹でしたが、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

 

ちー坊のタンタン麺 伊万里店 外観

ちー坊のタンタン麺 伊万里店 外観

 

このお店は、地元の方に大変人気で、飲んだあとのシメにかよわれるそうです。

職場の営業の方がよく行かれるそうで、帰る前の「お決まりのコース」とのこと。

平日は朝方4時までやっているみたいです。

出張や転勤で伊万里に来られた方、

ぜひ、地元に人気の担々麺のお店訪れてみてはいかがですか。

 

 

店内

ちー坊のタンタン麺伊万里店 店内
ちー坊のタンタン麺伊万里店 店内
店内 まねきねこ?たぶん、ちー坊 とPOP

 

 

  • 店名:ちー坊の担々麺 伊万里
  • TEL:0955-22-4113
  • 住所:佐賀県伊万里市伊万里町甲413-30 プーブルビル 1F
       JR伊万里駅、MR伊万里駅から歩いて3分
      (西日本シティ銀行伊万里市店のウラの通り沿い)
  • 営業時間:日~木曜日18:00~翌2:00(L.O.1:30)

         金~土曜日18:00~翌4:00(L.O.3:30)

         日曜営業

  • 定休日:火曜日(詳細はFace bookでご確認ください。とのことでした。)
  • 席数:17席くらい(カウンター5席、テーブル席12席)

tabelog.com

【地元 体験レポート】のほほ〜ん。嬉野散歩 足湯にはいって黒ごまジェラートを食べる | 佐賀県 嬉野市 温泉街 ほっこり 足湯 うれしの

嬉野温泉,公式,キャラクター ,ゆっつらくん

嬉野温泉公式キャラクターの「ゆっつらくん」

2019年12月22日 冬至(とうじ)

 

朝から雨がふっています。

嬉野温泉へ遊びにいってきました。

お昼は、豆腐や「平川屋」さんで温泉湯豆腐定食をいただいたあと、

テレビでみた、cafe mocha(かふぇ・もか)さんでいちごパフェを食べるのが目的です。

足湯にも入りますよ。

 

駐車場は、シーボルトの湯のすぐ近くのタイムズシーボルトの湯を利用しました。

ここは、90分無料でそれを過ぎてから、60分毎に100円という、かなり良心的なお値段ですのでおすすめです。

 

足湯のためのタオル持参
嬉野温泉 曇り空 冬
足湯のためのタオル2枚 到着したときはあめは上がっていた。

足湯にはいるのでタオルを持参します。

到着したときは雨は小雨になっていました。

どんより冬の空。

 

今年は暖冬ですが、本日は冬至。ひさびさに寒い。

嬉野は盆地なので、天気予報では、午後3時から、雪のマークが出ていました。

桃の花のつぼみ
冬の雨の嬉野温泉 佐賀
冬の嬉野温泉街 佐賀 マップ
冬の嬉野温泉街 佐賀
冬の嬉野温泉街 佐賀

駐車場は、満車に近かったのですが、

休日なのに、雨のせいか、歩いている人が居ません。

 

あ、そうか。

みんな温泉に入りに来ているから、そういや歩いているはずないですね。⸜( ॑꒳ ॑  )⸝

シーボルトの湯 佐賀 嬉野温泉 温泉街

シーボルトの湯

右端のオレンジの三角屋根の建物が「シーボルトの湯」です。

 

  • 嬉野温泉は、九州でも大温泉街のひとつ。
  • 日本三大美肌の湯として有名。
  • 商店街の中心部の足湯「シーボルトの足湯」は無料でみんなが入れる。
  • 美肌の湯とも呼称される嬉野温泉使用の温泉湯豆腐は嬉野を代表する名物。
  • アニメ「ゾンビランドサガ」にホテル華翠苑が第4話で登場し、アニメの聖地として男性ファン団体の旅人が増加。

 

嬉野温泉のマップ

嬉野温泉のマップ

 まずは、足湯。

シーボルトの足湯」と「湯宿広場」に行きます。

シーボルトの足湯,嬉野温泉,佐賀,ゾンビランドサガ聖地

シーボルトの足湯

 坂になっている道を行くとすぐに中心地へ。

シーボルトの足湯がありました。
お土産さんもあります。

先程の、シーボルトの湯と同じ色の屋根です。

 

シーボルトの足湯は、すでに3名位いらっしゃいました。
「失礼します。」とって、私も参加。
くつをと靴下をちょっとはじっこに置かせてもらって
ズボンのすそを膝くらいまで上げて入ります。

足湯の周りは石です。冬なので、温泉はあったかいですが、おしりは寒くなりますよね。
腰掛けらしいものが置いてありましたので、使わせてもらいました。

 

足湯においてある腰掛け
足湯イン!
足湯においてある腰掛け 足湯イン!

シーボルトの足湯,佐賀,嬉野温泉

シーボルトの足湯につかる

温泉の温度は、座る場所によって、ちがいます。

温泉がでているところ付近は、ちょっと暑いかもしれません。

他の人の迷惑にならないように、そおっと移動しながら、

好みの場所をみつけてくださいね。

 

 嬉野温泉の特徴は、重曹泉で、入浴した後の「とるっ、とるっ感」(つるつる感)です。つるつる、すべすべになりますよ〜。( ˶´⚰︎`˵ )

 

黒ごまジェラート,輪来,りんく,佐賀・嬉野温泉,黒ごま,黒胡麻,ジェラート

黒ごまジェラートを食べながら、足湯でのほほん、のほほん。

直ぐ側の、ちょっとながーいぐるぐる巻きのウィンナーやアイスが売ってあるお土産屋さんで黒ごまジェラートを購入。

足湯に入りながら、冷たいものを食べる。

ふふっ。

 

黒ごまジェラートは、とってもさっぱりして後味が気にならないお味。

もっと、濃厚かと思いましたが、とっても食べやすかったです。

ジェラートは6種類。コーンとカップと選べてお値段は300円+税(2019年12月22日の情報です)。

  • 宇治抹茶
  • アルフォンマンゴー
  • 黒ごま
  • ダブルベリー
  • 一番摘みほうじ茶
  • バニラ

チョコ系はありません。
食べたい人は、コンビニでブラックモンブラン(110円税別)をどうぞ。

お土産「輪来」(りんく)さん
お土産「輪来」(りんく)さんのジェラート
お土産「輪来」(りんく)さんのジェラート

tabelog.com

輪駆のスタッフさんは、とても親しみやすい雰囲気の方でした。

大久保佳代子さんといとうあさこさんが来佐されたお話などが聞けました。

好きな女性芸人の方が佐賀に来られたなんて、うれしいです。

忙しいでしょうに、ちゃんと美味しいもの食べて帰られたのかな〜。

なんて、勝手な心配をしたりしました。

佐賀牛のやきしゃぶ」、「さくらぽーくのカツ丼」、「牡蠣」、「ワタリガニ」「お豆腐」「いかの活き造り」とか、「ちゃんぽん」、「わさび」まだまだありますよ~。

届くかしら。。。(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

届かないだろうな。。。

 

これからも、わかりやすさを気にしながら、佐賀県の情報を頑張って更新します。

がんばりまーす。


 

 

 

お昼の食事はこちら

amata01.hatenadiary.com

 

カフェモカさんは、この日私が到着した時間(14:25)には、イチゴパフェは売り切れていました。別の日に行こうと思います。

  • イチゴパフェは冬限定
  • アニメゾンビランドサガで登場したので、こちらも行列。ここ最近で一番寒い日なのに傘さしている方も。

https://tabelog.com/saga/A4104/A410401/41001050/

ドレミファソラ サガ 013 |100の空 2019

2019年10月24日 はれ

 

f:id:amata01:20200121125340j:plain

伊万里商店街 トントントン祭り

夕方から暗くなるのが早くなりました。

 

伊万里市は大変お祭りの多い市です。

夏の女祭り全国三大「女ケンカ祭り」”どっちゃんまつり”もあります。

このときは、女性の方のハッピ姿も見られますよ。

 

さて、10月下旬は、伊万里秋祭りがあります。

竹に「花」と開かれた、御花というA4用紙くらいの紙に5円を結びつけて飾ります。

こういう飾りが街のあちらこちらにあります。
企業の協賛もあるようです。


絶品! 呼子のいかの活き造りを食べに活魚料理 漁火へ行きました。| 佐賀県 唐津市 呼子町 やりいか 活き造り 名物 イカの踊り食い

2018年6月30日 大雨

家族で呼子に食事に行きました。

呼子といえば、やりいかの「いかの活き造り」!!

今回は、うちあげなので、父のおごりです。

呼子の「漁火(いさりび)さん」に食べに行きます。

妹が予約してくれました。

 

同じ佐賀県でも、呼子は最北端です。佐賀の中心部からでも車で2時間くらいかかります。私は伊万里市街から出発なので、1時間半くらい見越して家を出発しました。
(まとめ車でのアクセスの場合、佐賀駅から約2時間、佐賀国際空港から約2時間半、唐津駅約30分、肥前山口駅約2時間、博多駅から高速利用で約2時間)

 

 

佐賀県 呼子町 佐賀県最北端 いかの活き造り 釣り イカ ヤリイカ

佐賀県最北端の地域にある呼子町


 

「なぜ、わざわざ、いかを食べにそんなに時間をかけてまでいくのか?わからない。イカでしょ?」

 

と、転勤で来福された北海道のご出身の方に言われたことがあります。

 

「なんでわからないのか、わかりません。」

と答えたのですが、それが一般的な見解なのは間違いなく。
(スーパーのイカ刺しをイカ刺しだと思うなよ。。。)と心のなかで思ったりしましたが、

 

しっているか、しらないか。説明しようがない。

「鮮度がちがう!」とか、「透明!」とか、「いかが甘いんです!」とか、

伝わらないんですよね。。。。

伝わらないんです。

 

もう、呼子に食べに来てもらうしかない!

しかも、何時間も時間をかけて。

 

やりいかの活き造り,漁火コース,うに丼付き,佐賀県,呼子町,漁火

やりいかの活き造り 漁火コース うに丼付き 佐賀県 呼子町 漁火 予約

いけすから水揚げされたばかりのヤリイカ

初夏なので、スイカあじさいの花の盛り付け。きれいですね。

透き通っていますよ。

そしてまだ、ぴくぴくと動いています。

 

「漁火コース」大奮発!

自分できたら絶対選べないコース。

しかもウニ丼つき!!

お父さん、ありがとうございます。

やりいかの活き造り 漁火コース 佐賀県 呼子町 漁火 予約 ヒラメのお刺身も

やりいかの活き造り 漁火コース 佐賀県 呼子町 漁火 予約 ヒラメのお刺身も

やりいかの活き造り 漁火コース 佐賀県 呼子町 漁火 予約 ヒラメのお刺身も

やりいかの活き造り 漁火コース 佐賀県 呼子町 漁火 予約

甘みあるイカ刺しをおはしで三切れとか、贅沢な食べ方をしてみたりと

堪能したあとは、刺し身の部分以外は、一度お皿を引いてくれて、

げその部分を天ぷらにしてくれますよ。

 

ふわふわのいかの天ぷら。

お好みで、お塩や、てんつゆでどうぞ。

もうおなかいっぱいでも。

もったいないので、がんばって食べます。

残すのもったいないですよ。

 

他にも、いかしゅうまいはもちろん、ウニ丼を堪能しました。

男性陣は、ヒラメのお刺身です。

ひらめもくさみがなく、あっさりして美味しいですよね。

 

ここは、コース以外にももちろん、定食があります。

佐賀県に来たら、イカの活き造り、しっかり堪能して帰ってくださいね。

呼子まで来れなくても、近辺に、イカの活き造りやっている居酒屋さんがあれば、

ぜひ、どうぞ。

 

 

漁火,外観,佐賀県,唐津市,呼子町

漁火 外観 佐賀県唐津市呼子町

この日はあさ8時から大雨で10時半くらいまで降っていましたが、漁火さんにつくころは雨もやみました。

お客さんは雨のせいか、少なく、待ち時間もなく料理もスムーズに運ばれてきました。

ちびっこたちは、大きな畳のスペースで遊んだり、水槽を覗いたりはしゃぎまわっていましたが、他にお客さんもすくなく迷惑をかけることが少なかったようにも感じます。

雨の日に行って逆に良かったね。と家族で話ましたよ。

 

 

メモ

2020年情報

最近では、いかの収穫量が年々少なくなっていて、佐賀県呼子でもその余波が深刻です。

イカの活き造りを目的にお食事をされにいかれる場合は、事前にお店に連絡をして入荷状況を確認されたほうがいいですよ。

入荷があるのであれば、雨の日でもチャンスを逃さずぜひ、足をのばされてください。

 

 

  • 店名:活魚料理 漁火(いさりび)
  • TEL:0955-82-5224(予約は、3日前まで)
  • 住所:佐賀県唐津市呼子町呼子1467−1
  • 営業時間:10:00〜15:00(オーダーストップ)
  • 定休日:水曜日
  • 駐車スペースあり

www.e-isaribi.com

 

他県の方が呼子イカを食べに行く手段で簡単なのは、3つでしょうか。

  • 福岡、長崎からレンタカー(運転できる人と一緒)
  • 唐津駅までJRできて、そこから、レンタカーを借りる。(運転できる人と一緒)もしくは、タクシー(高い。)
  • バスのツアーに便乗

    福岡発バスツアー【バスハイク】九州日帰り・宿泊ツアーを探す|西鉄旅行
    福岡に住んでいたときによく利用させていただいた、日帰りバス旅行「バスハイク」です。
    福岡市内に本社があるバス会社で、西鉄グループのひとつ。1万円前後で楽しめるプランが多く、女性が多く利用されています。

    福岡市天神出発で九州各地の名所に日帰りでいけるので、福岡に宿泊してこちらのプランで他の県の旅を楽しんでもいいと思います。たまに、佐賀、呼子のツアーもありましたので、見てみてください。バスツアーなら、お酒も楽しめますしね。

 

 

 このあと、くじらのじーらに乗りに行きます。

 

 

amata01.hatenadiary.com

 

佐賀県ご当地カレー〜ピリ辛!佐賀県産の美味しさが楽しめる ごろっとれんこんが入ったカレー〜佐賀れんこんカレー | 佐賀県 杵島郡 江北町 お土産 カレー ご当地カレー 佐賀県産

佐賀県にも、「#ご当地カレー」があります。

 

少しでも、紹介できたらなと思います。

 

今回は、百武青果の「佐賀れんこんカレー」です。

 

 

佐賀れんこんカレー,百武青果,パッケージ,宮島醤油製造

佐賀れんこんカレー 百武青果 パッケージがシンプル

www.google.com

 

母からのおすそ分けなので、価格がわかりませんが、

今まで見たことのないパッケージが印象的です。

佐賀れんこんカレー 百武青果 パッケージ側面
佐賀れんこんカレー 百武青果 パッケージ 裏面
佐賀れんこんカレー 百武青果 パッケージ側面 裏面

パッケージ裏よりの説明文ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「愛情と栄養がたっぷりの佐賀れんこんカレー」

佐賀の農家さんが育てたれんこん、甘くて美味しい玉葱、佐賀産和牛を贅沢に使用しました。デミグラスのまろやかさとれんこんの心地よい旨みがたまらないカレーです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

パッケージのシンプルさと打って変わって、コピーの熱量が違いすぎる。

まったく、味の想像がつきません。

 

 

佐賀れんこんカレー,百武青果,パッケージ,中身

佐賀れんこんカレー 百武青果 パッケージと中身

 

佐賀れんこんカレー裏面拡大
佐賀れんこんカレー裏面拡大
佐賀れんこんカレー裏面拡大

 

 

白いご飯,佐賀県産米,さがびより

白いご飯(佐賀県産米さがびより)
佐賀れんこんカレー
佐賀れんこんカレー アップ
ごろっと厚切りれんこんが入った、佐賀れんこんカレー


佐賀県産の牛肉、玉葱、れんこんが使用されたカレーで、

ご当地カレーの代表格といえることは間違いないでしょう。

じゃがいもの代わりにれんこんが使用されているという風でしょうか?

 

お肉はひき肉タイプで、キーマカレー風。

味は、普通のカレーの味。中辛です。

れんこんは、かたすぎず、肉厚で、こくん。という歯ごたえです。

 

 

れんこんは、女性にとってうれしい成分が豊富と一般的に言われています。

ビタミンCが豊富で、ポリフェノールも含まれています。
れんこんは、すぐ、切り口から茶色く変色しますよね。

このれんこんのアクにポリフェノール類のタンニンが含まれているそうですよ。
ミネラル(カリウム、鉄、銅、亜鉛)や食物繊維にも注目です。

 

たまには、自分の家でも、じゃがいもの代わりに贅沢にれんこんを使ったカレーを

作ってみるのもいいかもしれませんね。

ちなみに、百武青果さんでは、「泥付きれんこん」が大変人気だそうですよ。

れんこん - 百武青果

 

 

れんこんカレー

 

【体験レポート】さとふるが届きました! 熟成胸肉 ありたどり 佐賀県産 ブランド 銘柄鶏

2020年1月18日

さとふるの返礼品の「ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)」が届きました。

 

申し込み先は、佐賀県杵島郡江北町

ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋) 

寄付金額10,000円です。(2019年12月下旬の情報)

www.satofull.jp

 

今回は、その他、令和元年九州北部大雨の災害緊急支援金に寄付をしています。

毎年農産物や食べ物を返礼品としていただいているので、

第一次産業を担う方に、いきどどくといいなと思います。

 

 

さて、「ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)」の中身です。

さとふる返礼品,ありたどり,熟成むね肉,1.5kg,(300g×5袋),佐賀県,江北町

さとふる返礼品 ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)

ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋) | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

 

 

箱,佐賀県唐津市ふるさと納税返礼品 「ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)」
中身佐賀県唐津市ふるさと納税返礼品 「ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)」
佐賀県唐津市ふるさと納税返礼品 「ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)」

左の写真は、写真取る前に開けてしまったので、実際は、こんなにめくれていませんでしたので、安心してください。

配送業者は、佐川急便さんでした。

いつもありがとうございます。

 

賞味期限「ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)」

賞味期限「ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)」

賞味期限は、およそ1年ですが、冷凍焼けしないように早めに消費しようと思っています。もったいないもん。

 

パンフレット「ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)」
パンフレット「ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)」
パンフレット「ありたどり 熟成むね肉1.5kg(300g×5袋)」
ありたどり生産者
ありたどりの鶏舎
パンフレット より生産者とありたどりの鶏舎

 

 

 佐賀県産のありたどりは、有田町のブランドの鶏です。


佐賀県有田町ってご存知ですか?
焼き物の有田焼なら知っている人もいるのでは?

佐賀県の中でも盆地で、豊かな山に囲まれた町です。


この地で育てられた、ありたどりは、佐賀県で人気のからあげ屋さん「からあげどんどん」や、伊万里の「ドライブインとり」でも使用されている実力派の鶏肉です。
Aコープでもブランドの鶏肉として売り場もつくれられていますよ。

牛は、「佐賀牛」、豚肉は、「さくらポーク」、鶏肉は「ありたどり」「みつせどり」。

ぜひ、覚えて帰ってください(笑)。

 

「ありたどり」。その特徴は、

  • 臭みがない。
  • 柔らかく、ジューシーな肉汁。

ぜひ、佐賀県の西の地域に来られた際は、チェックしてくださいね。

 

最近、たべものが美味しくてこえてきたので、

ムネ肉をチョイス。

シチューに入れても、カレーに入れても、サラダに入れても。

とり天とか、親子丼でもいいですね。

一番は、唐揚げですが。。。

いろいろ試したいです。

ありがうございます。

 

 

●から揚げドンドンのお店の場所

www.aritadori.com

ドライブイン鳥 スマホサイト

www.drivein-tori.jp(予備情報)伊万里の本店は、アニメ「ソンビランドサガ」の聖地になっていて、もともと地元の人にも人気で、なかなか入れないのに、更に加速して、土日などは、開店前あさ9時くらいから人が並んでいます。福岡の糸島店も開店前から並んで、オープンと同時に満員になるくらい人気のお店です。

 

●やきとり「佐州屋」(さしまや)

伊万里市在住の方おすすめ!のこだわりの焼き鳥屋さん。ここのお肉も「ありたどり」でした。一度一人で行ったのですが、日本酒の品揃えもこだわりがあり、東京や福岡からの出張の方もよく訪ねてこられるお店のようでした。